《塩について》
使われている塩は、工業用ではなく、すべて安心して食べられる食用です。
ほのかなピンクはアンデス山脈から切り出したローズソルト。
【岩塩成分】
ナトリウム36.4g
カルシウム494mg
カリウム175mg
マグネシウム84.1mg
鉄10.6mg
亜鉛0.02mg
※上記は100gあたりの主要成分を記載しています。
今ではアンデス山脈となった土地は太古の昔は深い海。それが数億年の歳月をかけて隆起し、山脈になったわけです。大地に残った海水が、そのまま結晶化してできたのがこの岩塩です。
白はウユニ湖の天日乾燥された塩。
【湖塩成分】
ナトリウム38.4g
カルシウム440mg
カリウム30mg
マグネシウム30mg
鉄0.007mg
※上記は100gあたりの主要成分を記載しています。
いずれも結晶はピラミッド型で大変に力強いエネルギー(高波動)を持つとされています。
ミネラルが豊富な上に、現代の問題であるマイクロプラスチックほか海洋汚染とは無縁です。
地図を見るとわかりますが、ウユニ湖はアンデスの麓にあります。衛星写真でも白い。この白は塩です。
あと数億年で、いずれはウユニ湖も「アンデス山脈」になるのかも知れません。
《バスソルトの使い方》
一定の効果が現れるまで継続した使用をお勧めしています。
浴槽のお湯に、一回約40g程度のバスソルトを入れ、完全に溶かしてからご入浴ください。
入れる量はお好みで調整してください。
また、さらにスッキリした体感を得たい場合は、入浴中に頭頂にひとつまみ、塩を乗せ、自然に解けるようバスタブでゆったりされることをお勧めします。
バスソルト入りのお湯に潜るようにして、頭髪も含む全身をよくつけるとさらに良いです。
*使用上の注意
●24時間風呂、循環式のお風呂ではご使用になれません。
●ご使用中またはご使用後、お肌に異常が現れた際は使用を直ちに中止し、皮膚科専門医にご相談下さい。
●アクセサリーなどは外してからご入浴ください。
●ご使用後はなるべく早めにお湯を抜き、バスタブや循環孔のフィルター等は十分に水洗いして下さい。そのまま放置されますと浴槽が変色する場合があります。
●湿気の多い場所で保管すると塩が水を含むことがありますので注意してください。